「空想科学「かいじゅうのすみか」体感エンターテイメント」は、円谷プロダクションが培ってきた特撮美術と最新のデジタル技術を駆使して、かいじゅう達の魅力を体感することができる展示イベントです。
2019年11月7日から2020年1月26日にかけて、東京ドームシティ内のGallery AaMo(ギャラリー アーモ)にて開催されています。
この展示イベントの追加プログラムとしてARを用いた周遊型の謎解きイベント「かいじゅうのすみか AnotheR story 〜時をつなぐ石碑〜」が開催中です。その謎解き問題の制作を当社が担当しています。
「かいじゅうのすみか AnotheR story 〜時をつなぐ石碑〜」には下記の手順で参加できます。
- Gallery AaMoの会場内で追加プログラムのチケットを購入 ※入場料は別途必要です
- 会場入口脇の受付で、手記(謎解き冊子)と石版(会場内でARを出すための専用タブレット)を受け取る
- イントロダクションムービーを見てストーリーを把握
- 「かいじゅうのすみか(展示会場)」へ入り、手記の指示に従いながら謎を解き進めて事件の真相に迫っていく
【開催概要】
名 称 かいじゅうのすみか AnotheR story 〜時をつなぐ石碑〜
開催期間 2019年11月7日~2020年1月26日
開催時間 平日:12:00~18:00/土日祝:10:00~18:00(最終受付時間 17:00)
会 場 東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリー アーモ)
料 金 2,400円(税込) ※展示イベントの入場券が別途必要です
主 催 円谷プロダクション
企画制作 Narr(スターティアラボ株式会社)
- 円谷プロダクション